治療の流れ

治療の流れ
-
- カルテの記入
-
まず、カルテ(問診表)に症状などの記入をお願いします。辛いところ、普段悩んでいること等をお書きください。その後、カウンセリングで詳しくお話を伺いますので、書ける範囲で構いません。
-
- カウンセリング
-
現在の症状、お悩み、不安など、どんな些細な事でも結構です。
話すことで気持ち的にも楽になりますし、自分でも気づいてない症状の原因なども見えてきます。
また、疑問な点、不明な点があれば遠慮なく聞いて下さい。
-
- 検査
-
現在の体の状態を検査していきます。
主に骨盤の状態を中心に、背骨など、身体の土台となる部分を特に詳しく検査していきます。もちろん、筋肉の固くなっている箇所、関節の動きの悪いところなどを見つけていきます。痛みや症状が出ている部分の状態も詳しく状態を把握していきます。これにより、普段の体の使い方や悪いクセなどもわかります。
-
- 治療
-
説明は主に、
1、現在の状態・原因の説明2、長期間症状を抱えてしまっている患者様には、なぜ今まで治らなかったかの解説3、これから行っていく治療の説明4、治療計画とそれにかかる費用の説明
以上の4つを主に説明します。
-
- 治療
-
当院の治療の根本は骨盤矯正です。必要に応じて背骨や腕・足(脚)・筋肉などの治療も行います。骨盤矯正の目的としては、固くなってしまった関節を、滑らかに動く関節に変え、潤いのある関節に改善するために施術しております。痛みはありませんので、ご安心下さい。無理矢理ボキボキさせたりもしません
-
- アフターケア(自宅での過ごし方や体操など)
-
ご自分でもお体のケアをしていけるよう、自宅などでできる運動や日常生活・食事の全てをアドバイスします。良い姿勢の取り方や歩き方、良い靴選びまでアドバイスします。簡単で効果が高いものを教えますので、是非やってみてください。
-
- お会計
-
最後にお会計と次回のご予約をお取りいただき終了です。
よくある質問
-
- どんな服装がいいですか?
- 基本的には動きやすい服装をお願いしています。
デニムなどの固い素材や、スカートなどもご遠慮いただいております。
当院では着替えもご用意していますので、出先から直接来られる場合や、お仕事帰りなどの方は気にせずそのままご来院いただいて大丈夫です。
-
- クレジットカードは使えますか?
- 5千円以上からご使用いただけます。
VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners Club・DISCOVER がご使用いただけます。
-
- 駐車場はありますか?
- 近隣に提携駐車場(立体駐車場タイムズ光明池第一)がございます。詳しくはお電話にてご確認ください。
-
- 妊娠中は受けられますか?
- 受けていただけます。
妊婦さんは、身体の変化から体調のバランスを崩しやすくストレスなどもありますよね。
安全に配慮しながら適切な施術を行っておりますので、ご安心くださいね。
-
- 予約は必要ですか?
- 当院は予約優先制になっておりますので、皆さんご予約をお取りいただいています。
当日のご予約は、予約が埋まってご希望に沿えない場合がございますので、ご予定が分かり次第お早めにご予約お取りいただくことをお勧めします。
-
- 子供を一緒に連れて行っても良いですか?
- はい、大丈夫です。
女性スタッフがいますので、一緒にIpadで映画などを観たり、おえかきしたり♫ですので安心して治療を受けていただけます。また、ベビーカーも院内に持ち込みOKです。
-
- 保険は使えますか?
- 症状によりお使いいただける場合がございます。
患者様の症状が保険適用になるかはお電話にて簡単にご説明させていただくことは可能ですが、詳しい判断は当日お身体を診させていただいてからになる場合がございますのでご了承ください。
また、保険治療だけでは施術できる範囲が限られていますので、当院では保険治療の患者様にも別途自費治療分として毎回2千円をご負担していただいております。
-
- 子供でも施術は受けられますか?
- 大丈夫ですよ。
小さいお子さんでも、痛みの元となるゆがみを持っている場合が多いです。
関節が正常に動いていない状態でスポーツをして痛めてしまうことも・・・まずはお電話にてご相談くださいね。
-
- 施術時間はどれくらいかかりますか?
- 初回は、患者様の痛みの背景を知るために時間をかけて問診させていただきますので約50分~70分ほどになります。2回目以降はその方の症状などに合わせた治療内容になりますので、人によって治療時間は異なります。
-
- 治療費はどれくらいですか?
- その方のお身体の状態によりますが、保険外治療ですと一回約3,500円~7,000円(税別)となります。その他にも通って頂きやすいように回数券や会員といったお得なプランも多数ございます。
-
- 友達や家族で一緒に行ってもいいですか?
- はい、大丈夫ですよ。
ただし、予約の空き状況によってはお二人様一緒に来ていただいても終わる時間が前後してしまう場合がございます。また、コースによってはお二人様一緒に受けていただけるものもございますので、ご希望がございましたらご予約をお取りいただく際にお申し出くださいね。
-
- どれくらいのペースで通えばいいですか?
- 同じよう症状でも、年齢や生活環境、生活環境によって変わってきます。
改善していくペースも人それぞれです。
一般的には、初めの一ヶ月は出来るだけ間隔をつめて週2回くらいのペースをご提案しています。
その後は、身体の改善が進むにつれて、間隔を広げていきます。